中ゴムの交換
ブレスレットのゴムが着けようとしたら切れてしまった…
つなぎ直しできるの?
ゴムブレスは中のゴムは伸びの良いシリコン製ですので、時間の経過と共にが伸びてきます。少し隙間ができたと感じた時が替え時です。切れてパーツが無くなる前にゴム交換をすることをお奨めいたします。当店には天然石も豊富にございますので、お好みのブレスレットをお作りすることもできます。お気軽にお尋ねください。
¥1,000(税抜)

石足し・珠足し
切れたときに失くしてしまったパーツや、石を足して元の長さにしたい
同じパーツや石はあるの?
お守りとしてご使用されている方も多くいらっしゃいますが、ゴムブレスは切れたときにパーツを失くしてしまいがちです。パーツや石の大きさやデザインは様々ですが、当店にご用意している他に、お探しすることもできます。
天然石 ¥80~(税抜)+ゴム交換代

その他、ジュエリーの修理に関する事はなんでもお気軽にご相談ください。
EDT東京工房北千住店TEL
LINEでお問い合わせ
Jewelry Repair MENU
“ Ring Necklace pierced earrings bracelet etc ”
リング関する修理
入らなくなってしまった指輪のサイズ直し・形が変形してしまった指輪の直し・細かいキズが沢山できて、輝きが無くなった指輪の新品仕上げ・付いていた石が外れてしまった指輪の石合わせなどは、修理をすることで元の輝きを取り戻し、いつでも着けて楽しむ事ができます。
パールに関する修理
切れてしまったパールネックレス、金具か壊れで着けられなくなったネックレス、切れた時に珠がいくつか失くして短くなったネックレス、珠が外れてしまったイヤリングなど、パールに関する修理はお任せください。
ゴムブレスに関する修理
ゴムブレスは中のゴムが伸びて少し隙間ができた時が替え時です。切れてパーツが無くなる前にゴム交換をすることをお奨めいたします。当店には天然石も豊富にございますので、お好みのブレスレットをお作りすることもできます。お気軽にお尋ねください。
お念珠の修理について
不祝儀のお道具として用いられているお念珠ですが、古くからはお守りとしても使用されていて、バッグの中や身近に置いて入れて持ち歩くと良いとされています。かたちとしては108珠使用した本連念珠と略式された片手念珠がございます。中糸のつなぎ直しや失った珠の足しなどお気軽にご相談ください。