2008年より手作りジュエリーの制作にご興味のある一般の方にもご利用いただく工房としてオープンしました。
ジュエリーショップ?というより工房ですので、決して煌びやかなお店ではありませんが、より多くの方が手作りの良さを楽しんでいただけるように、専門のスタッフがしっかりと対応させていただきます。
手作り指輪のご相談は、電話やメールにてお気軽にお尋ねください。
尚、ご来店につきましては、完全予約制ですのでご注意ください。
EDT東京工房は完全予約制です。
ご来店の際は、専用フォームまたは、お電話にてご予約ください。
ご予約の上ご来店頂きましたら、手作り指輪のご説明をさせて頂きます。
お客様の想いやご要望をお聞かせください。デザイン、見積もり、制作工程をご説明します。
また、お店には参考になるお客様制作例がたくさんございますので、デザインが決まっていなくてもごゆっくりと指輪のご相談を承ります。



デザインを決定します
お店には今までに制作したデザインがたくさんありますので、まだデザインが決まっていなくても大丈夫です。
動物や植物をモチーフにした指輪やイニシャルリング、婚約指輪であればお相手のイメージを指輪のデザインします。
ご来店頂きましたら、まず最初にご要望をお伺いしながら一緒に具体的なデザインを描いていきます。
もし、あらかじめ作りたいイメージがわかれば、画像や写真、絵などお持ちいただければ、専門的な指輪の耐久構造も含めまして、当店のスタッフが丁寧にアドバイスさせていただきます。



早速、制作を開始します
専門のスタッフがアドバイスしながら進めますので、誰でも安心して制作できます。
制作はプロも使用するワックス(ロウ材、ロウソクのようなもの)を専門の道具を使いながら削っていきます。
WAX完成までは平均で1~3時間くらいかかりますので、お時間に余裕をもってご来店ください。
お友達を誘ってビデオ撮影も楽しい思い出です。

手作り指輪の制作手順








ワックス出来上がり
第一段階終了です
制作は出来るところまで、納得できるまで仕上げます。
二人で作り上げた指輪の型は、私たち職人の手におまかせいただく、綺麗にお化粧して仕上げに入ります。
また、難しかった部分や修正部分が残ってしまってもご要望通りにしっかりと仕上げますので楽しみにお待ちください。
※この段階から約3~4週間で指輪は完成します。












鋳造(当店の専門工場で加工スタート)
当店専門工場へ
ここからは、専門の職人が制作致します。
当店では、ロストワックス鋳造法により手作りリングを制作致しますが、それぞれの加工工程で専門工場の職人が心を込めてお二人の指輪を制作します。
また、当店の対応地金はプラチナ950、プラチナ900から18金はホワイトゴールド、ピンクゴールド、イエローゴールド、シルバー、ピンクシルバーなど多彩な貴金属をご用意しております。



仕上げ
石留、彫り、仕上げ
鋳造工程から出来上がった指輪に、ダイヤモンドや誕生石を留めたり、彫り模様を入れたり、お好みのデザインを施します。
石留の方法も多種多様で、彫り留め、スクリュー留め、埋め込みなどがございます。また、彫りも手彫りやレーザー彫り、ミルグレイン加工、ホーニング加工、粗し加工など様々な加工を行う事が出来ます。
そして、最後は綺麗に磨いて完成となります。



世界にたったひとつ二人の指輪が完成です
出来上がり!
自分で作った、二人で作った指輪が完成しました。
世界にたったひとつしかない指輪です。
あたたかさやぬくもりが感じられる手作り指輪は、心を込めて作ったからこそ気持ちが伝わってきます。
本当に感激!感動です!!
手作り指輪
MENU
Shop
EDT東京工房

年間200組の手作り婚約指輪、
結婚指輪を提供する
圧倒的作品例と提案力!
ジュエリーリフォーム・修理専門店